生前整理で忘れたくない「デジタル整理」
パソコンやスマホ等のデジタル機器が主流になった今。遺品のなかにも「デジタル遺品」が加わるようになっています。
このデジタル遺品が非常に厄介で、多くのトラブルを引き起こしています。
なぜなら、パソコンやスマホ等には、人に知られたくない「自分だけの情報」と、自分が死んだ後「遺族が知るべき情報」が混在しているからです。
それらの情報の処理対策を講じていないが故に、見られたくないものを見られてしまったり、見なければならないものが見られないというトラブルが発生してしまうのです。
現在どれだけ健康的に暮らしていても、不慮の交通事故や突然死など、予期しない形で“死”が訪れるというのは誰にでもあり得ること。
そのような事態にデジタル遺品の問題が発生しないよう、生前整理をしておくことをオススメします。
デジタル生前整理の対応方法として、
- 必要な情報はエンディングノートなどに残しておく
- 見られたくない情報は専用ソフト等を利用する
ということが挙げられます。
パソコンのログイン情報などはエンディングノートに残しておけば、家族が困らずに済みます。
また、「僕が死んだら」というソフトもあります。
家族向けにファイルを残しておき、それを開いたらバックグラウンドで削除したいデータを自動的に削除してくれるというものです。
こういったソフトの活用も視野に入れ、ご自身のデジタル整理を進めていくと良いのではないでしょうか。