遺品整理人ブログ

遺品整理の仕事現場のお話や遺品整理業者が日々感じていることなどをご紹介します。

施設のひと部屋を生前整理

花粉症の方にとって、今は辛いシーズンだと思います。対策として、マスクや薬などに加えて、室内に花粉を持ち込まないようにしなければなりません。アウターなどの衣類だけでなく、バッグやストールなど小物に付着した花粉も払い落とすようにしましょう。また、こまめに洗濯して洗い流すことも大事です。 今回のご依頼 ....

ゴミだらけの叔父の部屋を片付けて欲しい

桜の開花情報が聞かれるころになりました。今年は飲食しながらの花見も解禁されるようです。ただしマナーを守り、宴会の後のゴミはきちんと持ち帰りたいものですね。 亡くなった叔父様の部屋を片付けて欲しい、というご依頼をいただきました。ご依頼主様と叔父様は疎遠になっており、死亡したというと連絡を受けて家に ....

ひとりになるお父様を心配して同居するための自宅の片付け

今回は、羽曳野市で遺品整理と生前整理をおこなってきました。 40代の女性の方からのご依頼でした。 「母が亡くなり、父がひとりになるので実家に帰ることを決めたのですが、実家は荷物が多く私の生活するスペースが無いので、母の遺品整理とついでに父の生前整理もしてほしい」とのことでした。 現場は、2階建て ....

お父様のコレクションを買取り

ご長男様から、お父様の遺品整理のご依頼をいただきました。お母様を亡くされてから、長くお一人暮らしをされていたそうですが、趣味の多い方で、いろいろなところへ出かけたり、趣味の音楽を聴いたりして、充実した日々を過ごされていたとのことです。お子様方は皆さん独立され、時々様子を見に行かれていたようです。 ....

玄関が狭い通路に面した長屋での遺品整理

8月24日から東京2020パラリンピックが始まります。 新型コロナウイルス感染の急拡大の中での開催とあり、さまざまな考えや意見があると思います。 しかし、選手の方々には心からご活躍をお祈りしております。 先日、遺品整理の作業をおこなってきました。 現場は羽曳野市の昔ながらの地域に建つ、5軒並びの ....

他界したお母様の遺品整理と、老人ホームに入居されるお父様の引越し作業

女性の方から、先日お問い合わせがありました。 「母が亡くなって四十九日を終え父が一人になったので、自宅を引き払って私の家の近くの老人ホームに入ることになりました。私は車椅子生活のため父の手伝いができず、父の引越しの荷物の整理と母の遺品整理のお見積りをお願いしたいのですが…もし、あまりに高額ならお ....

多くの未使用贈答品

外へ出るとカラフルな花々が咲き誇っています。暖かい日差しを通り越して、少し汗ばむような日も増えてきました。 今回は、築60年以上の瓦屋根の一軒家で、一人暮らしをされていたお父様の遺品整理のご依頼を、娘様からいただきました。 大きなお宅でしたので、事前に下見に行かせていただきました。 ご依頼主様の ....

羽曳野市・ゴミ屋敷と化した引きこもりの息子の部屋を清掃して欲しい

梅雨明け宣言がされ、暑い日が続いています。 これだけ暑いと冷房の効いた部屋で何もしたくなくなる方も多いのではないでしょうか^^; 今回のご依頼は、羽曳野市にある3LDK、一軒家の2階部分の清掃でした。 2階の二部屋を3年以上に渡り引きこもりの息子さんが占領していたそうで、最近はお母様に暴力を振る ....

故人様の大切な着物を有効にリユース

雨の季節がやってきました。各地で大雨やヒョウが降ったりと、今年は天候が不安定ですね。マスクをしたまま運動したのか、学校での熱中症も問題になっています。自分の健康を守るため、臨機応変に対処していきましょう。 今回はお義母様の遺品整理ということで、ご長男の奥様からご依頼をいただきました。着物がお好き ....

遺品の中からの貴重品捜索もお任せください

カビが原因の肺炎というものがあるそうです。 夏型過敏性肺炎という、梅雨の時期に発生したカビを吸い込むことによって起こる肺炎です。 風邪と違い熱などの症状はなく、咳だけが出るそうです。 マンションなど高気密の住宅は、こまめに掃除をしたり空気清浄機を活用するなどしてカビ対策をしておいた方が良いかもし ....

遺品整理のお見積り・ご依頼・ご相談は、
年中無休・24時間OK!の遺品整理のリメンバーズにお任せ下さい。

  • お電話無料
  • 365日対応可能
  • お見積り無料

0120-905-349

電話受付は 9:00~20:00 / 携帯電話・PHSも無料

ページの先頭へ戻る