遺品整理人ブログ

遺品整理の仕事現場のお話や遺品整理業者が日々感じていることなどをご紹介します。

レンタル倉庫に預けていたDIY道具

寒さも少しゆるみ、水仙や梅の花の便りが聞かれる季節になりました。しかしコロナウィルスだけでなく、戦争の話まで伝わり、いつになればのんびりと春のお出かけが楽しめるのかと思う今日この頃です。 今回は1年前にお父様を亡くされたという、40代の女性からの遺品整理のご相談でした。女性とご兄弟はそれぞれ独立 ....

娘家族と同居する前の生前整理

モクレンの花が咲き始めたら、いよいよ春本番と感じる今日この頃ですが、このあとの桜の季節には誰しもが今年こそ桜の木の下でお花見をしたいという思いではないでしょうか。 さて今回は、お母様と同居されるご予定の娘様からのご依頼でした。 お父様が亡くなられてからお一人でお住まいだったお母様が、今回の新型コ ....

往診でドクターを迎えるためのおうちの片付け

春からの値上げラッシュが今後の家計にどう響くかと心配されている方も多いのではないでしょうか? そんな時はできることから、まずはお部屋を片付けて断捨離し、無駄なものを処分し、すっきりさせてはいかがでしょうか?「ものを増やさない!」と心に誓い、シンプルな生活をすれば、おのずと無駄遣いがなくなるのでは ....

60歳を過ぎてからの夫婦のリフォームのために

まん延防止等重点措置が解除され、レジャーや旅行を計画される方も多いようです。しかし一方でオミクロン感染などが広がっていますので、これまで以上に清潔な暮らし方を徹底していきたいものです。あと少しの我慢で、以前の生活に近い日常が戻ってくることを願います。 今回は、閑静な住宅街の一角にある2階建ての一 ....

元気で体が動くうちにと生前整理のご相談

今回は、当社のホームページをご覧になった70代ご夫婦からの生前整理のご相談でした。 最近、周りで病気になって入院生活が長くなったり、介護施設に入ったりする方が多くなり、その時の家の片付けがとても大変だったとよく聞くようになられたようで、自分たちは元気なうちに生前整理をし、ご自身に何かあった時に親 ....

ご夫婦で老人ホーム入居前の生前整理

先日、60代女性の方から「今月、義父母2人で老人ホームに入ってもらうことになったので、生前整理をお願いしたいです。」という内容のお電話をいただきました。 話を聞くと、3ヶ月ほど前にご主人が急にお亡くなりになり、同じ敷地内に住んでいるご主人のご両親のお世話をすることが女手一つではできなくなったので ....

壁に残されたカレンダー

例年のことですが、何となく気ぜわしい年末がやってきました。スーパーや商店街は買い物客であふれて活気づいているようですが、つらい出来事の多い一年でもありました。来年こそは、楽しく過ごせる一年になることを祈ります。 ひとり暮らしのお母様が住んでおられた2Kの賃貸アパートの開け渡しの日が迫っているので ....

ゴミ屋敷化したワンルームマンションの片付けとクリーニング

マンションのオーナー様から、ワンルームマンションの片付けをご依頼いただきました。 以前の居住者の荷物がたくさん残っており、全ての搬出と家全体のクリーニングまでのご依頼です。 現場は、大量の荷物で窓はふさがっている上に電気も止まっており、うす暗くて暑い中での作業でした。 部屋の中は大量のペットボト ....

ピアノ教室をやめることを機会に生前整理

先日、約30年間ご自宅で講師をされてきたピアノ教室をやめることをきっかけに、生前整理のご連絡がありました。 一戸建てのご自宅にお伺いすると、1階のリビング、ダイニングを1部屋にしてグランドピアノ1台と、アップライトピアノ2台、電子ピアノ1台の計4台のピアノが置かれていました。 ピアノに関してはす ....

着物好きだった義母の部屋の遺品整理

母の部屋の片付けをお願いしたいのですが・・・ とお電話をいただいたのは、同居のお嫁様。 お義母様は5年前より認知症をわずらっていて、昨年病院に入られたそうです。 そして2ヶ月程前、病院から「もうお家へ帰ることは難しい」と宣告された直後にお亡くなりになられたとのことで、今回のご依頼に至ったようです ....

遺品整理のお見積り・ご依頼・ご相談は、
年中無休・24時間OK!の遺品整理のリメンバーズにお任せ下さい。

  • お電話無料
  • 365日対応可能
  • お見積り無料

0120-905-349

電話受付は 9:00~20:00 / 携帯電話・PHSも無料

ページの先頭へ戻る