遺品整理人ブログ

遺品整理の仕事現場のお話や遺品整理業者が日々感じていることなどをご紹介します。

賃貸アパートの明け渡し

子育て世帯への給付金は18歳以下のお子様がおられるご家庭に給付されるそうですね。未来を担う子供たちに光が当たることはいいことだと思います。 今回は、ご実家から離れて暮らす娘さんから、お母様の生前整理のご依頼でした。 当社のホームページを見て、ご実家に近いことと、丁寧な仕事を期待され、ご連絡をいた ....

無理をしすぎない生前整理

今年の冬は雪が多いですね。東京でも雪が積もり交通にも支障がでたようです。実はこのとき、電力不足で停電の危機にあったのをご存知でしょうか。私たちの知らないところで、電力供給のため頑張っている皆さんがいることを、忘れないようにしたいものです。 大阪市西区で一人暮らしをしてこられたお父様の介護施設への ....

大正時代のレトロ家具の思い出

日に日に暖かくなってきていますが、寒暖差が激しく、油断すると体調を崩してしまう方もおられるのではないでしょうか? 感染もまた拡大してきているので、何事も油断大敵です。 今一度、マスク着用、アルコール消毒、手洗い、うがい、検温といった基本的なことを続けていきたいですね。 さて、今回のご依頼は大正時 ....

缶の中の写真とメモ

紫陽花の季節となりました。コロナで外出が難しかった2年が過ぎ、花を求めて出かける方も多いのではないでしょうか。あるお寺で花手水(はなちょうず)というものがあるとテレビで紹介されていました。手や口をすすぐ手水に水を張って、紫陽花の花を短く切って彩りよく浮かべているのです。コロナで手水が使えないこと ....

細かい物も見逃せない遺品整理

猛暑が過ぎたと思ったら、台風や大雨で各地に被害が出ています。被災地の皆さまには心からお見舞い申し上げます。私たちもいつ自然災害に見舞われるかも知れません。日ごろから防災対策は怠らないようにしたいものですね。 遺品整理の仕事で大切なことのひとつは、残すべき品物をきちんとご遺族にお渡しすることです。 ....

観葉植物の多い3DKの団地

紅葉の季節となりました。先日、京都まで行く機会がありました。ハイキングに出かけるらしいシニアのグループと電車に乗り合わせましたが、とてもお元気で圧倒される思いでした。コロナ第8波のニュースも届いていますが、みんなが楽しく出かけられる日常が待たれる思いです。 団地で一人暮らしをされていたお母様が急 ....

アンティークな洋館の遺品整理

梅の便りが聞かれるようになりました。まだまだ寒いこの時期に桜ほどの華やかさもなくひっそりと咲いていますが、梅の香りがどこからともなく漂ってくるので、周囲を見回して探してしまいます。梅、桃、桜と春を感じさせる花のリレーが始まっています。 今回は施設に入所されていたご両親が相次いでお亡くなりになり、 ....

空き家を売却するので、中の家財を全て整理したい

空き家となっている奥様のご実家を売却することを決められたとのことで、中の家財を全て整理したいとご依頼がありました。 空き家となってからも家財を処分したことがなく、量が多すぎて個人では絶対に出来ないと判断され、当社のホームページを見て、お問合せをいただきました。 長年使用されていた家具など、粗大ご ....

相続した旧家の家財を処分したい〜一軒丸ごと不用品処分〜

大阪市平野区の旧家を相続したお客様より、不動産売却に伴う不要品処分のご依頼をお受けしました。 お見積に伺うと、途中には時代を感じさせる瓦葺屋根の旧家が立ち並んでいて、登録有形文化財に指定されているらしきお屋敷もありました。この辺りには古い街並みが残っていました。 お部屋が8つに納屋が2つ。そこに ....

孤独死した兄の部屋を片付けて!妹からのSOS

昨今問題になっている孤独死。高齢者の孤独死だけでなく、30代40代の孤独死も増えているようです。 今回ご依頼いただいたのも、40代男性の孤独死の現場の整理でした。 ご連絡いただいたのは故人の妹さま。 「葬儀が終わり、兄の部屋に来てみると、私一人ではどうしようもないゴミとお酒の缶やペットボトルで手 ....

遺品整理のお見積り・ご依頼・ご相談は、
年中無休・24時間OK!の遺品整理のリメンバーズにお任せ下さい。

  • お電話無料
  • 365日対応可能
  • お見積り無料

0120-905-349

電話受付は 9:00~20:00 / 携帯電話・PHSも無料

ページの先頭へ戻る