遺品整理人ブログ

遺品整理の仕事現場のお話や遺品整理業者が日々感じていることなどをご紹介します。

築70年の古民家をカフェにする前に

マスク生活も3 年になり、運動の時や暑い日は熱中症が心配で子供はマスクを外していいとする自治体も多いようです。中高生にマスクを外していいよ、と言っても、なかなか外さないのが現状だとか。その理由は、マスクに慣れてしまい、外すのは恥ずかしいのだそうです。外すことを強制することはできず、中高生は運動す ....

大阪市北区にお住まいだった妹様の遺品整理

今回は、当社のホームページをご覧になられた千葉県にお住まいの50代のお兄様から、大阪市北区にお住まいだった妹様の遺品整理のご依頼がありました。お兄様は遠方にお住まいのため、妹様の葬儀が行われる前にお見積りをし、当日中に作業をしてほしいというご要望でした。 お兄様からのご連絡は、葬儀前日に頂いたの ....

自宅のバスタブで容体急変し……

11月といえば七五三ですが、コロナで祖父母が遠方であるとか、ご主人が単身赴任など、諸事情で家族が揃わないこともあります。家族の都合を合わせるために、大抵の神社では七五三は何月でも受付可能とか。(千歳飴が調達できない時期もあります)コロナ禍は、さまざまな行事を延期にし……、季節感を狂わせてしまって ....

子どものいない叔母の遺品整理

新年の華やかな気分は過ぎ去り、一年中でいちばん寒い季節がまさに到来ですね。日常生活や交通機関にも影響が出ているようです。ギリギリではなく時間に余裕を持って外出しましょう。この半端ない寒さはひとり一人が工夫をこらして寒さを乗切っていきましょう。 先日、叔母様が住んでおられた空き家の遺品整理のご依頼 ....

施設から退所するご両親へ生前整理のプレゼント

しばらく施設に入所していたご両親が、自宅に戻られるとのことで、娘さんから「生前整理」のプレゼントをしたいとのご依頼をいただきました。 施設から出ることが決まった際、実家に戻るのではなく、神戸で暮らしている娘さんの自宅に同居を薦めたらしいのですが、両親が拒否なさったことから生前整理を行うこととなり ....

借家を明け渡す為の遺品整理。ここまで綺麗にしてもらえると思っていなかったです。

お父様がお亡くなりになり、借家を明け渡す必要がある為、明け渡しができる状態まで綺麗にしてくださいと、ホームページからご依頼をいただきました。 当日現場にお伺いしましたところ、ご遺族様が事前にある程度片付けてくださってましたので、片付けにはそれほど時間がかかりませんでした。 そうはいっても、長年お ....

1Kマンションのゴミ屋敷の整理

「姉の住む1Kのマンションがゴミ屋敷になっているので片付けてほしい」と弟様ご依頼をいただきました。 お姉様は50代で長年OLとして会社で働いてこられたそうなのですが、その会社が倒産。年齢的な事もあり再就職先も見つからず、アルバイトや派遣でしのいでいたそうなのですが、それらも人間関係の問題で続かず ....

中央区・40代女性の孤独死現場の特殊清掃

夏が近づくにつれ、お中元をどうしようかということが頭の中を占領します。 送る人の顔を思い浮かべ、何にしようかと考える時間も楽しいものです。 さて、マンションの管理会社の方から、特殊清掃のご依頼をいただきました。 亡くなっていたのは、40代の女性。死後1ヶ月が経過していたそうです。 女性はお風呂場 ....

一軒家からマンションへの引っ越しに伴う生前整理

今月2020年は、4年に1度のうるう年です。 うるう年とは、太陽に対する地球の公転周期の調整をするために設けられて、4の倍数になる年(例外として100の倍数になる年の中で400で割り切れない年は平年)とされているそうです。 先日、生前整理のご依頼をいただきました。 ご依頼主様は大阪市城東区にお住 ....

リピーターのお客さまからの嬉しいお言葉

マスク不足が続いています。ドラッグストアでは、マスクを求めて長蛇の列ができたり、開店前の早朝から口論や暴行などのトラブルが起こったりもしているようで、お店によっては、開店時の販売を取りやめているところもあるようです。このような状況の中で、医療業界などをはじめとした本当にマスクが必要な方々に、きち ....

遺品整理のお見積り・ご依頼・ご相談は、
年中無休・24時間OK!の遺品整理のリメンバーズにお任せ下さい。

  • お電話無料
  • 365日対応可能
  • お見積り無料

0120-905-349

電話受付は 9:00~20:00 / 携帯電話・PHSも無料

ページの先頭へ戻る